[11/26開催イベントレポート] しつけ相談&お友だちになろう会🐶
- スタッフブログ

こんにちは!広報のヤスイです🙋♀️
しつけ相談&お友だちになろう会を開催しました🤗
夏のプールのリピーターさんや
新しいお客様にもご来場いただきました♪
ドッグトレーナーはおなじみ加藤朝子先生です👩
私が加藤先生を紹介する時は
「ワンちゃんの会話がわかる先生」とみなさんにお話しするのですが
優しい雰囲気とワンコ愛たっぷりの先生なんです💓
ワンちゃんと接している時の笑顔がまた格別カワ(・∀・)イイ!!

当店の「しつけ相談&お友だちになろう会」は
小さなお友だち🐩と大きなお友だち🐕🦺を分けずに
少数で一緒に参加にいただいており、
これはドッグトレーナーの先生と一緒だからこそ可能なプログラムだと思います✨
今回はドーベルマンのリッキーファーエルくんが参加してくれました🥰
リッキーくんは通常トレーニングも入ったおりこうな男のコです⚽️
「ほかのワンちゃんとのふれあいを」ということでオーナーさんが
イベントに参加してくださいました🤗

どのワンちゃんも同じですが、
会が始まる時は、初めての場所・はじめましてのワンちゃんに
ソワソワ、ワンワンしてしまうものです😉
スタート時はリードをしていますが
みんなで順に臭いの確認=挨拶をして
場所にも慣れて、リードを外していきます👍

リッキーくんも最初はソワソワ
加藤先生にリードをもっていただき
先生を意識しだしたところで、ノーリードへ🙌
ボーダーコリーのキューちゃんを遊びに誘ったり
ほかのママになでなでしてもらったり💓

小さい友だちも同じ空間に大きなお友だちがいても
散策したり、様子をみたりしてマイペースに過ごしています😍



「同じ空間にいること、経験を積むことが大切」と加藤先生。
最後にみんな並んでお写真も撮れました♪♪♪

みんなで遊んだ後は、オリジンでの食事です🍽
愛犬と食事ができるレストランを運営していて思うのが
意外と多い「外で食事ができない」というお声🤔
「怖がりで吠えてしまう」と遠慮されるお客様がいらっしゃいます。
これも経験値のようで
場所に慣れると「大丈夫👍」と思えることで
ワンちゃんライフも充実していく✨
この経験を増やして「オリジンなら大丈夫」思っていただけたらとの想いで
イベントを企画したのがはじまりでした🤗

この日もレストランへ行くことが初めてだったリッキーくんもこの通り😳
ママの横でみんなと同じテーブルを囲んで
一緒の時間を過ごすことができました🙆♀️

うれしい😆😆😆
ワンちゃんがご家族やお友だちと楽しそうに
お食事しているシーンを見ると
この企画を開催してよかった、心から思う瞬間なんです💓
みんなでほっこり美味しいビュッフェを召し上がって
いただけて会は終了♫
フォトブースでもいっぱいお写真をとっていただきました📸🎄



ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました!
加藤先生よりみんなのご紹介です。
ぜひまた遊びにきてくださいね💓