MATSUBARA’s CONCEPT
楽しみはここから始まる
すべてはご家族のために。
構造・住宅性能、そしてデザイン性
すべてに妥協することなく工夫し
夢を実現するのが私たちの使命です。
![家](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section000_01_pc.png)
信頼から創る
「楽し革命」
お客様からの信頼
協力業者さんからの信頼
地元地域からの信頼
全ては信頼がなければ始まりません。
信頼から創ることができる楽しさを
もっと多くの人に伝えたい。
そして、その楽しみをずっとお客様と
感じていきたい。
信頼は、やがて大きな革命を起こします。
信頼をはぐくみ、
マツバラ工務店で「家」を建てた
お客様の声からご覧ください。
![実際のお客様の写真](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section002_01_pc.jpg)
大阪府堺市東区O様より
自然素材のなかでも杉材が大好きで、
「家を建てるなら絶対注文住宅がいい!」そう思っていました。
香り足触りがいい杉のお家で、
家族がのびのびと過ごせる家にしたい。
そして夏涼しく、冬暖かい家にしたい。 自然素材が得意な5社を検討し、マツバラ工務店に決めた理由は、
予算をトータルで考えて提案してくれるところです。 杉愛にこだわりをもつ私たち夫婦の気持ちを常に尊重してくれる!
真摯な対応に感謝しています。
![実際のお客様の写真](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section002_04_pc.jpg)
大阪府堺市東区N様より
代々住み継いだ家があり、結婚してこどもが生まれたことを機に
リフォームしようかと考えていた時、
友人からの紹介でマツバラ工務店を知りました。 担当の井下さんが話しやすくて、ぼくたちの要望に対して、
「できること」と「やめておいた方がいいこと」を、
明瞭・丁寧に説明してくれました。
その対応が信頼できて、本気で共に家づくりしてくれている感じがよかったんです。
「せっかくなら、やりたいことを新築でしよう」と自然な流れになって、お願いすることになりました。
わたしたちの作る
「家」
![](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section003_02_sp.jpg)
堺市を中心に家づくりをしているマツバラ工務店は、家づくりを単なる「住宅の建築」とは捉えていません。
わたしたちの家づくりは、家を建てる前も建てた後も、そして建てるプロセスそのものが「楽しみ」であふれることを何よりも大切にしています。
お客様の趣味嗜好が反映され、愛着をもって完成した家は、時が経っても愛情を注いで大切にしたくなる家になります。
「家づくり」への
6つのこだわり
![プランニングのイメージ](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section004_02_pc.jpg)
設計・プランニング
お客様のご要望・趣味嗜好を 設計・プランニングに反映させ、 信頼を築き上げながら ともに創り上げていきます。 丁寧なヒアリングを心がけ ヒアリングそのものが 「楽しい」場であることを。大切にしています。
![耐震構造のイメージ](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section004_08_pc.jpg)
構造計算と耐震に対するこだわり
プランニングの一環として自社にて構造計算を実施しています。家は地震の力に耐え、 家族を守ることができるが必須です。
消防署・避難所と同等の耐震性をもつ 耐震等級3を最低限の基準とし、 家族の命を財産を守ります。
![建材・工法イメージ](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section004_04_pc.jpg)
建材・構法
建材は化学物資を含まず、 害虫に対する免疫力・湿気に対する 耐性などの高い性能を持ち、 四季のある日本の暮らしに適した 無垢の国産材にこだわっています。
構法は、 耐震性や安全性が 国土交通省からも 高く評価されるている 「KS構法」を採用しています。
![高断熱・高気密のイメージ](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section004_06_pc.jpg)
電気の自給自足と高気密高断熱
快適に暮らせる気密性のC値は「0.7以下」が推奨されていますが、 弊社ではC値0.5の高気密・高断熱が標準仕様です。
さらに太陽光発電システムに 蓄電池も併用して、省エネであり電気の自給自足ができる住まいで ランニングコストのかからない 住まいづくりを実現しています。
![すみごごちの良い家](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section004_10_pc.jpg)
住環境に対するこだわり
室内の空気環境は 床下にエアコンを設備した全館空調システムを採用しています。
各部屋のガラリと換気口から 暖気と冷気を全部屋で共有できて 冬は床暖がなくてもぬくぬく、 省エネで快適空間でお過ごしいただけます。
![アフターメンテナンスのイメージ](https://www.matubarakoumutenn.com/images/reason/section004_12_pc.jpg)
アフターメンテナンスに対するこだわり
毎年完工月に定期点検を実施して 実際にお住まいになってからの 不具合やお困りゴトがないかをおかがいしてます。
お家づくりは建てて終わりではなく そこからはじまる末永いお付き合いを マツバラ工務店は大切にしてます。
すべての人に
笑顔を創る
地域との信頼をはぐくむ活動にも
力を入れています。
-
イベントを開催
お施主様だけではなく、 地元地域にお住まいの方にも ご参加いただけるイベントを 開催しております。 わたしたちのビジョンである 「楽しみはここからはじまる」を、 ご参加いただいた皆様に 体感いただけるイベント内容となっております。 ぜひ、ご家族そろってお気軽にご参加ください。
-
地域の活性化
「関西こども建設王国」を毎年主催しています。 未来を担うこどもたちに、 様々なお仕事を体験する機会をご提供しています。
同時に、保護者の方々には普段見ることのない 職人の技術と、悪徳業者に騙されないための 知識を身に着けていただくための 勉強会も開催しています。
地域活性化を見据えた 交流イベントとなっています。 -
まちの清掃
施工現場周辺の清掃活動を行っています。
工事中にお世話になっている 感謝の気持ちと、 家が完成して これからお住まいになられる ご家族の地域が きれいで心地よくあってほしい という思いで取り組んでいます。 -
地域の安全を守る
「若者の目線に立ち、世代間をつなぐ」 ことを目的に 「ヤングサポート隊」を立ち上げ、 犯罪が起こらないまちを 目標に活動しています。
ヤングサポート隊の隊長でもある 弊社代表の松原を筆頭に 地域の青少年が成人し、 その後も心身ともに 健やかに成長していくことを 見守り、サポートしています。
M's ITEM
感動・信頼・楽しむ・環境を創り続ける
ご相談をご検討いただいている皆さまへ
「自分たちの考えが具体的に固まってない時に、相談するのは気が引ける…」と、思わないでください。
具体的でない時こそ、理想の暮らしを楽しみながら創りあげていくチャンスです。 わたしたちは、強引な営業は一切いたしません。
一度相談したからといって、しつこい営業電話などもいたしません。
お客様に幸せで楽しい家づくりをしていただきたい一心ですので、家づくりに役立つアドバイスや情報をお伝えしたいと思います。 「家づくりをそろそろ考えようかな」と思ったら、お気軽にわたしたちにご相談ください。
「楽しみはここからはじまる」のビジョンを掲げたスタッフが、「楽しみ」に溢れ、生涯愛着の持てる家づくりをご提案させていただきます。