新築注文住宅・店舗オフィス設計・住宅リフォームを大阪府堺市でするならマツバラ工務店にお任せください

新築注文住宅・店舗オフィス設計・住宅リフォームを大阪府堺市でするならマツバラ工務店にお任せください 新築注文住宅・店舗オフィス設計・住宅リフォームを大阪府堺市でするならマツバラ工務店にお任せください
プラン集ダウンロード
COMPANY INFORMATION

会社案内

VISION

企業理念

企業理念

M's ITEM

~感動・信頼・楽しむ・環境を創り続ける~

企業理念

Impress 感動をうみだす

お客様の想いを「カタチ」にすることが、わたしたちの思いです。
お客様のご要望を伺いながら、
今だけでなく未来のライフステージやライププランに合わせ、
永く幸せに過ごしていただくための家を創り、感動をうみだします

Trust 信頼をはぐくむ

工事をさせていただくこと、イベントを地域で開催させてもらえること、
全ては信頼がなければ始まりません。
わたしたちは、日々積み重ねる行動を大切にし、
常にお客様、協力業者さん、地元地域との信頼をはぐくみます

Enjoy いっしょに楽しむ

お客様のご家族やペット、地元地域にお住まいのすべての方々の
「楽しみがはじまる場所」になりたいと思っています。
わたしたちも、イベントを通じて、関わるすべての人たちといっしょに楽しみます

Make しあわせの環境を創る

わたしたちは家を創るだけの会社ではありません。
暮らしを楽しむためのカルチャーを創りたいと思っています。
地域貢献活動にも力を入れ、わたしたちに関わるすべての人たちが
笑顔あふれる、しあわせの環境を創ります

VISION

fun starting origin

~楽しみはここから始まる~

企業理念

MESSAGE

代表挨拶

代表写真

楽しみはここから始まる

「楽しみ」+「ここから」+「始まる」
こんな場所をわたしたちが、お客様に提供したい!
社員とVISIONの話を毎日のようにするのですが、
1番楽しんでるのが社長であるわたしかもしれません。
22歳で大工として独立した時は、
「目の前のお客様に喜んでもらいたい」という一心だけで仕事をしておりました。
そこから様々な出会いがあり、周りの方々のお陰で、
私は、何故経営をしているのか?を真剣に考えるようになりました。

なぜ人は、家を建てるのか?

様々ある理由の中で、共通しているのは
「家族の幸せ」であるとわたしたちは考えています。
「家族の幸せ」は、家を建てたら完成するものではなく、
家と共にはぐくみ、実現していくものです。
わたしたちマツバラ工務店は、家を建てたら終わりではなく、
建てた後のお客様が実現したい幸せを実現するために、
生涯携わらせてもらいたいと思っています。
そのためにわたしたちが約束することとして以下の3つを挙げさせていただきます。

1.コスト削減や効率よりも本物にこだわる

  • 日本の風土に最もあった国産材を使うことで日本の林業の活性化とCO2削減へ貢献します!
  • 国産材を使用する住宅で生活することでお客様に住みよい暮らしと環境を創る提案をいたします!
  • アトピーやホルムアルデヒドの原因にもなる化学製品よりも自然素材にこだわります!

2.楽しむ機会をお客様と一緒に創る

  • 毎月開催している楽しいイベントをお客様と一緒になって創ることで地域に根付いた事業を営みます!
  • 体験型宿泊施設「M's ITEMモデルハウス」では、お客様が住宅で成功してもらうために仕様説明よりも体験していただく場を提供します!
  • ワンちゃんと一緒に食事ができる熟成肉が自慢のファーマーズオリジンで、ペットと癒される場所も提供します!

3.お客様に貢献できる・周りに感謝できる人材の育成

  • 毎月行ってる全体会議、仕事を任せてもらう成長の機会、大阪堺で毎年開催している「関西こども建設王国」などの社会貢献活動を通じて人材育成の機会を創ります!
  • 人材育成から教育の重要性を日々実感する過程で、お客様への貢献に繋がるTEAMとしての「マツバラ工務店」が構築できると、日々勉強します!

我々の企業理念である
M`s ITEM~感動・信頼・楽しむ・環境を創り続ける~
は、社員全員で考えた、心から大切にしているキーワードです。
是非、マツバラ工務店の世界を実際に体験してみてください。

代表取締役社長 松原 壮志

COMPANY OVERVIEW

会社概要

会社名 株式会社 松原工務店
代表取締役社長 松原 壮志

・内閣府認証第1号NPO法人 情熱の赤いバラ協会
〔参与 歯科口腔保健推進委員長〕
・一般社団法人 食と環境と健康を考える会
〔S法人 環境建設部会 部会長〕
・一般社団法人 未来建設プロジェクト〔理事長〕
・一般社団法人 GCU〔大阪支部長〕

本社所在地 〒587-0022
大阪府堺市美原区平尾3333
フリーダイヤル 0120-19-5610
TEL 072-320-5938
FAX 072-320-5952
創 業 2003年3月
設 立 2012年4月5日
資本金 500万円
事業内容
  • 新築注文住宅(自由設計)
  • 住宅リフォーム工事
  • マンションリフォーム工事
  • 店舗設計
  • 外構工事
所属団体
    • 【内閣府認証第1号NPO法人 情熱の赤いバラ協会】 >https://akabara.or.jp/
    • 〈赤バラ協会 役員 常任講師一覧〉
    • 伊藤 正一(前 関西学院大学 副学長/関西日中関係学会 会長)
    • 今西 光男(元 朝日新聞社政治部記者/メディアウォッチ100 代表)
    • 石上 智康(浄土真宗本願寺派総長/龍谷大学理事長/武蔵野大学理事長)
    • 岩村 敬(国土交通省 元事務次官)
    • 岩本 耕太郎(帝国クリニック 院長)
    • 内田 俊一(元 内閣府 事務次官/初代 消費者庁長官/公益財団法人国立京都国際会館 館長)
    • 海老沢 勝二(元 NHK会長/公益財団法人日本相撲協会 評議員会議長)
    • 大木 一史(元 NHK制作局ドラマ部/映画監督、演出・脚本家)
    • 大下 英治(作家)
    • 花山院 弘匡(春日大社 宮司/奈良の鹿愛議会 名誉会長/公益社団法人南都楽所 会長)
    • 金髙 雅仁(元 警察庁長官/日本国際警察協会 会長/警察共済組合 理事長)
    • 亀岡 孝治(元 三重大学 理事・副学長)
    • 河内 保(弁護士)
    • 国松 孝次(警察庁 元長官)
    • 隈 研吾(建築家/東京大学工学部建築学科 特別教授)
    • 小林 利典(前 駐スルタン・オマーン国特命全権大使/元 中小企業庁次長/元 近畿経済産業局長)
    • 小林 芳雄(元 農林水産省 事務次官/農林水産技術会議 会長)
    • 酒井田 柿右衛門(十五代酒井田柿右衛門)
    • 柴田 弘之(信金中央金庫 理事長)
    • 高橋 真也(一般社団法人食と環境と健康を考える会 理事長/学校法人作新学院 客員教授)
    • 田中 哮義(京都大学 名誉教授/前 公益社団法人日本火災学会 会長)
    • 千葉 喬三(元 国立大学法人岡山大学 学長/中国学園大学・中国短期大学 学長)
    • 戸苅 利和(元 厚生労働省 事務次官)
    • 徳川 斉正(水戸徳川家十五代当主)
    • 中川 謙三(元 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社 代表取締役社長/元 平泉渉経済企画庁長官秘書官)
    • 二宮 正士(東京大学大学院農学生命科学研究科 特任教授/農業情報学会 名誉会長)
    • 橋村 公英(華厳宗管長・東大寺 第224世別当/大阪市立大学文学部史学科東洋史卒業)
    • 林 直樹(元イオン株式会社 取締役会議長)
    • 樋口 武男(大和ハウス工業株式会社 最高顧問)
    • 藤木 幸太(藤木企業株式会社 代表取締役社長/横浜港湾荷役協会 会長)
    • 船田 元(学校法人船田教育会 理事長/学校法人作新学院 学院長)
    • 安富 正文(元国土交通事務次官/前 東京地下鉄株式会社 代表取締役会長)
    • 谷内 正太郎(前 国家安全保障局長/前 内閣特別顧問/元 外務省事務次官)
    • 吉野 伊佐男(吉本興業株式会社 相談役)
    • 綿野 哲(大阪府立大学 大学院 工学域長)

 

    【一般社団法人食と環境と健康を考える会】 >http://afew.or.jp/
  • 〈役員一覧〉
  • 相談役:小林芳雄(元農林水産省事務次官/農林水産技術会議会長)
  • 顧問:理事:海老沢勝二(元NHK会長)
  • 顧問:理事:金髙雅仁(前警察庁長官/警察共済組合理事長)
  • 会長:千葉喬三(元国立大学法人岡山大学学長/前学校法人就実学園理事長)
  • 理事長:高橋真也(NPO法人情熱の赤いバラ協会理事長)
  • 理事:隈研吾(建築家/東京大学工学部建築学科教授)
  • 理事:戸苅利和(元厚生労働省事務次官)
  • 理事:林直樹(イオン株式会社相談役)
  • 理事:酒井田柿右衛門(十五代酒井田柿右衛門)
  • 理事:亀岡孝治(三重大学大学院生物資源学研究科教授)
  • 理事:二宮正士(東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授)
  • 理事:綿野哲(大阪府立大学大学院工学研究科教授)
  • 監事:岩本耕太郎(帝国クリニック院長)
  • 監事:應谷茂(医療法人社団おおたに歯科医院医院長)
  • 元理事:故岩男壽美子(国連女性特別総会日本政府首席代表)
  • 部会長:松原 壮志(株式会社松原工務店 代表取締役)
ACCESS MAP

アクセスマップ

モデルハウス

住所 大阪府堺市美原区青南台1-13-11
モデルハウス ペットとご一緒にご見学いただけるモデルハウスです
「ペットと暮らす家」「二世帯住宅」、趣味を満喫できる「どま楽」もご覧いただけます。詳細はこちら

本店

住所 大阪府堺市美原区平尾3333
営業時間 8:00~18:00
定休日 年末年始のみ
ACTIVITIES

CSR活動

未来建設プロジェクト

「未来建設プロジェクト」とは 「建設業界の力を使って、地域から日本の課題解決をしていく社団法人」で、弊社代表の松原が代表理事を務めています。

こども建設王国:地域から未来を切り拓く

こども建設王国:地域から未来を切り拓く 未来を担うこどもたちに、様々なお仕事を体験する機会を提供するとともに、保護者の方々には普段見ることのない職人の技術と、悪徳業者に騙されない知識を提供するための地域活性化も見据えたイベントを主催しています。

地域のイベント活動:大人から学生へ、学生からこどもたちへ受け継ぐ

地域のイベント活動:大人から学生へ、学生からこどもたちへ受け継ぐ 大人からこどもまでたくさんの方々が参加する地域活性化を目的とした様々な活動を行っています。
今まで培われてきた技術や伝統、想いを学生へと受け継ぎます。
さらに学生の姿を見て、小さなこどもたちが真似をすることで先代からの技術や伝統、想いが受け継がれていきます。

ヤングサポート隊

ヤングサポート隊 ヤングサポート隊とは若者の目線に立つ、世代間をつなぐことを目的に、若いメンバー約50名で構成しており、弊社社長が隊長を務めています。
サポート隊は地域(登美丘地区)の防犯活動に参加し様々な活動を行い、世代をつなぐ役割を担っています。
犯罪が起こらない街を活動目標に掲げ、パトロールは月2回程度行っています。
防犯活動を地域全ての人に知ってもらうだけでなく、参加することによって犯罪の発生そのものがなくなることに繋がると信じ、多くの方の参加を目指して継続してきた結果、10代の若者から高齢者まで毎回100人〜300人が参加する大規模な活動になりました。
ヤングサポート隊では、防犯活動以外にも様々な活動を行っております。
その一環として、堺市東区の成人式の式典のサポートもさせていただいています。
会場の周りの誘導警備・会場の用意・案内等、地域のサポート隊の皆様と協力して、成人式がスムーズに終わるようサポートしています。

地域清掃活動

地域清掃活動 日ごろお世話になっている 地域の皆様に 少しでも 居心地の良い きれいな街づくりが できるようにと、 毎朝清掃活動 を行っています。
今後活動の 幅を広げ もっと過ごしやすく、 明るい街づくりを していきたいと 思っています。
そこで、 地域の皆様にも ご協力いただき 一緒に清掃活動 を行いたいと思っています。
清掃活動に ご参加いただける方は、 ぜひご連絡を お待ちしております。