大阪府大阪狭山市 K様邸
松原工務店との出会い
愛らしくて快活で社交的なコトン・ド・テュレールのミックス犬「琴ちゃん」と一緒に、ファーマーズオリジンさんへ家族でお食事にいったんです。その時に、すべらない床を相談しました。ショールームで、滑り止めになる隆起のある床を体験させてもらったんです。
お家づくりのご要望
うちの琴ちゃんは元気いっぱいなんですが、後ろ脚がパテラのようで負担のかからない床を探していたんです。うちはマンションなんですが、琴ちゃんがいっぱい走っても安心できる床を、全面リフォームしよう!ということになり、依頼しました。
提案してくれてうれしかったこと
大工さんにみてもらえる安心感です。
まず最初に大工である社長さんが調査にきてくださった時に、もともとの床がふわふわした浮きがあるのが気になっていたのでみてもらんです。以前の床のリフォームで、マンション用の防音クッションのフローリングが施工不良で沈みがあったのですが、そこにも気づいてもらって見切り材をいれて沈まないように補修してくれたんです。あととても些細なことなんですが、工事の前にドッグサークルを外すとクロスがめくれてしまったのですが、そこもサッと補修してくれて。「そんな細かい部分まで気づいてくれるんだ!」ってうれしかったですよ。
お家づくりでワクワクしたこと
色も柄もたくさんあり、素材は木のフローリングから、デザインのすてきなフロアタイルなど、「意外と選択肢が多いんだ」と、驚きでした。実際に住みはじめてよかったこと
琴ちゃんが身体をブルブルする時に足元が滑っているのが気になって決意したリフォームですが、実際やってみると室内はスッキリ! 今まで滑るのが怖くてクッションタイルを敷いていたんですが、ゴミやほこりがたまって掃除しにくかったのが、この悩みもスッキリなくなりました。フロアタイルは掃除がしやすくて清潔に保てます。琴ちゃんが元気に遊ぶ姿が安心しています。これからお家づくりされる方へ松原工務店のおすすめポイント
大工の社長さんをはじめ、みなさん愛犬家!
愛犬と暮らすあるあるなんかもわかってくれて、会話も弾みます。ワンちゃん愛にあふれるご家族にとって快適な暮らしを応援してくれます。
琴ちゃんのすてきな暮らしはインスタグラムでご覧いただけます!